はなまるマーケット 猫背
はなまるマーケット 猫背を治す方法

はなまるマーケット 猫背を治す方法 2012年12月13日放送
TBS はなまるマーケット とくまる!猫背で脳梗塞!命を守る猫背解消方法。
猫背を治すと若返って見えるし、スタイルも良くなり、肩こり解消にもなりますね。
分かっているのですが、疲れたり気が付くと猫背になっていることがあります。
はなまるマーケットの情報では、猫背が脳梗塞やくも膜下出血などの怖い病気を招く事にもなるそうです。
やっぱり、猫背は普段から意識して治したいですね。
はなまるマーケット 猫背を治す方法
猫背とは?
背骨は健康な人でもS字状にカーブしている。
猫背は、首が前に倒れてきて丸まって首が猫背になる
(首猫背)や背中が強く丸くなってきて、背骨の猫背(背中猫背)などのタイプがある。
猫背にするクセをつけてしまうと、それで固まってしまい、固い筋肉になってしまう。
すると脳が、その姿勢が普段の自分だとインプットする
猫背がもたらす症状
頭痛、肩こり、首のこり
脳こうそく、くも膜下出血
胃のもたれ、腰痛、便秘、手足のしびれ.
猫背で脳梗塞の危険
首は唯一、骨の中を「椎骨動脈」という血管が通っている場所。
姿勢が悪いことが続くと、首の血管が慢性的に圧迫され、何かそこに強い衝撃が加わった場合、血管が裂けてしまう、
詰まってしまうという可能性を起こす危険性が多い。
そうすると「脳梗塞」や「くも膜下出血」につながる恐れがある。.
猫背度チェック
1.よく足、又は腕を組む
2.椅子に座ると背もたれによりかかったり、ソファーに座る事が多い
3.スマートフォンを長時間使う
4.寝ながらテレビを見たり、横座りする
5.いつも同じ腕でバッグを持つ
6.高さ(15センチ以上)のある枕で寝ている
7.最近運動をしていない
※数が多いほど、将来的に背骨が変形する危険性が高い。
目指せ姿勢美人!カンタン猫背解消法
猫背解消ストレッチ方法
1.手のひらが上を向くように身体の後ろで指を組む
(※痛い方はムリをしない)
2.背中の肩甲骨を寄せて、手を下の方向に引きく
3.鼻から息を吸い、頭を後ろに倒しながら口からゆっくり息を吐き出す。
(※この時、肩は落として力を抜いて下さい)
4.そのままゆっくり頭をおこして、1セット終了。
猫背解消エクササイズ方法
1.背中を伸ばして浅めに椅子に座る
2.ひじを伸ばしながら、肩幅に枕を持つ
3.お腹をへこませたまま、息を吸いながら枕を5秒位持ち上げる
4.息を吐きながら、枕をゆっくり下ろす