ゆうどきネットワーク サルコペニア肥満
ゆうどきネットワーク サルコペニア肥満

ゆうどきネットワーク サルコペニア肥満 2012年11月7日放送
nhk ゆうどきネットワーク サルコぺニア肥満のの原因と予防法!
サルコぺニア肥満は、40歳以上の方が1600万人、4人に1人が予備軍になっているそうです。
今迄、メタボと言う言葉が、あたり前のように聞いてましたが、サルコぺニア肥満は聞きなれない言葉ですね。
見た目は気が付きづらい、サルコぺニア肥満!
サルコぺニア肥満の原因、予防方法などを知り普段の生活に取りいれていきたいですね。
ゆうどきネットワーク サルコペニア肥満
サルコぺニア肥満とは!?
見た目は普通でも体の中の筋肉が痩せ細り、かわりに脂肪だらけになってしまう恐ろしい肥満。
サルコぺニア肥満の状態が続くと将来寝たきりになるリスクが格段に高まるそうです。
サルコペニア肥満になる原因
人間には、何もしなくても消費される基礎代謝があるそうです。
この基礎代謝は、筋肉で多く使われるそうです。
筋肉は老化や運動不足で使わない状態が続くと徐々に細く衰えていき、サルコニアと言う症状になるそうです。
筋肉が衰えると基礎代謝が減るため、体が消費するエネルギーが少なくなるそうです。
今までと同じ食事をしてもエネルギーを使いきれず体に脂肪として溜まり、知らないうちに体が脂肪だらけになるのがサルコペニア肥満。
サルコペニア肥満を予防する大腰筋を鍛える運動
1.左右の手足を交互にあげ、その場で足踏みする
2.片足につき50回、計100回行う
サルコペニア肥満を予防する大腿四頭筋を鍛える運動
1.両足を肩幅に開き両手を前に出し膝を曲げる
2.深呼吸をしながら10回を目安に行う