たけしのみんなの家庭の医学 便秘の原因はねじれ腸
たけしのみんなの家庭の医学 便秘の原因はねじれ腸

たけしのみんなの家庭の医学 便秘の原因はねじれ腸
たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学〜
しつこい便秘の原因は、ねじれ腸が原因!!
長年便秘に悩む5人の女性の大腸を調べると腸のかたちがねじれている事が判明。
ねじれ腸は、肛門からカメラを入れて大腸を診るそうです。
2分位で奥迄到着するのが、早い人のパターン。
遅い人は、10分以上かかる事があり、この時間が掛かると原因がねじれ腸と言うことでした。
たけしのみんなの家庭の医学 便秘の原因はねじれ腸
ねじれ腸の原因
生まれつきの場合が多い
ねじれ腸チェック
子供の頃から便秘だった
腹痛を伴う便秘になった事がある
便秘後、下痢や軟便が出た事がある
運動量が減った途端に便秘になる
ねじれ腸マッサージ方法
腸がねじれる場所は、S状結腸、下行結腸、横行結腸のつなぎめの3か所。
この3か所をゆるめさせるマッサージをする事で効果が期待できる
左腹部(下行結腸)の揺らし方
1.仰向けになり腹筋を緩める
2.おへその付近とわき腹を指で付くように揺らし、強さはお腹が自然にへこむ程度にする
3.手を上下に移動させて1分揺らす
下腹部(S状結腸)の揺らし方
1.手を上下に移動させて1分間揺らす
左わき腹(下行結腸と横行結腸のつなぎめ)揺らし方
1.肩幅より開いて両手を広げる
2.1分間左右にひねり続ける